1月の活動③ たてわりなわとび大会、福祉学習

2025.02.02 11:14:07

1/22 たてわりなわとび大会

城東小学校の冬の風物詩の一つです。「かごめとび」「8の字とび」の合計数で競います。

たてわり班の仲間たちが、学年の枠を超えて励ましあっている姿は、とても微笑ましいです。

「かごめとび」  第1位 8班 よく頑張りました!

1/28 福祉授業(4年)

車いすバスケとボッチャの体験をしました。思うように操れない車いす、それでも未知のことに触れる、体験を重ねできることが増える喜びは格別です。

子どものうちにこういった体験を重ねることの大切さを改めて感じました。

 まずはストップ&ターンから これもなかなか…  車いすバスケ 車いすを操りながらボールに触るのが難しい
ボッチャ 仲間の一投を見守る仲間たち  名勝負が繰り広げられました