平成27年度の終業式をおこないました。
静かに整列します。
まず、全員で校歌斉唱。
「しっかり振り返りましょう」と校長先生のお話。
式終了後、生徒指導担当の先生からお話がありました。
教室に帰って、いよいよ通知表をもらいます。
みんなよくがんばった一年間でした。
おやおや、正門の正面の柳の木が……
新しい芽がいっぱい。
おやおや体育館前の桜の木が…
咲いた!
咲いた!咲いた!!
柳も桜も春の訪れを教えてくれています。
今日で本年度の給食がおしまい。
調理員さんへの感謝の気持ちを壁新聞にしました。
1根間、本当においしい給食ありがとうございました。
≪本日のメニュ-≫本年度ラスト給食!
牛乳、コッペパン、グラタン風
小松菜とベ-コンの炒め物【新献立】
≪おはなし≫
小松菜とベ-コンの炒め物
小松菜は、大阪府でたくさんつくられています。
生産量は、全国で5位です。
朝の10分間、読書を続けてきました。
ただ読むだけ。
ひたすら読むだけ。
担任の先生も一緒になってただひたすら読む。
1年間、集会の日以外、毎日続けました。
今日が本年度最後。
みんな、本当によくがんばりました。