咲いてる。
こっちでも。
あっちでも。
いっぱい咲いている。
咲いてる咲いてる。
桜も咲いた。
新しい季節が始まります。
平成28年度、HPを終わります。
平成28年度の修業式です。
校歌を斉唱したあと、校長先生から通知票を受け取りました。
校長先生、生徒指導の先生のお話し。
式終了後、教育委員会からいただいた「優秀自主学習ノ-ト」の表彰。
みんなよくがんばりました。
≪本日のメニュ-≫本年度最後の給食!!
牛乳、コツペパン、白菜のクリ-ム煮
フル-ツミックス
≪おはなし≫
白菜のクリ-ム煮
はくさいは、100年くらい前に中国から伝わりました。
キャベツの仲間で英語で「チャイニ-ズキャベツ」といいます。
中国のキャベツという意味です。
明日で平成28年度が終わります。
1年間みんなでいろんなことに取り組んできました。
朝の読書もそのひとつ。
よく1年間続けました。
下校時の黙想とともに、
しっかりとした城東小学校の伝統になりました。
≪本日のメニュ-≫
牛乳、さつまいもパン、タイピ-エン
にぎすのからあげ
≪おはなし≫
タイピ-エン
タイピ-エンは、もともとは中国の料理です。
春雨(はるさめ)を入れたりして、日本風に改良されました。
熊本県の郷土料理(きょうどりょうり)になっています。