≪本日のメニュ-≫
牛乳、ごはん、ししゃもの唐揚げ
厚揚げの中華煮
≪おはなし≫
厚揚げの中華煮(しょうが)
しょうがは、料理に香りをつけ、
魚や肉のくさみを消してくれます。
食べると血液の流れをよくして、
体をあたためます。
校務員さんが木の上に。
中学校の校務員さんと力を合わせて、木の剪定。
バランスを試しながら、作業をすすめます。
すっきりとした樹形に。
お疲れさまでした。
2年生の先生が自主公開授業。「見にきて」。
国語の授業でチャレンジ。
放課後、授業を振り返ります。
新学習指導要領の英語指導に向けて研修です。
大阪教育大学から加賀田哲也先生をお招きしました。
今からしっんりと取り組まなければならないことを確認しました。
お忙しいなか、ありがとうございました。
≪本日のメニュ-≫
牛乳、ごはん、ハヤシライス
ハムとキャベツのソテ-
≪おはなし≫
ハヤシライス
小麦粉とバタ-を、弱火で1時間ぐらい炒(いた)めて、
手作りのブラウンルウを作ります。
味わって食べてください。