2学期最初の授業参観。
みんな給食終了後からそわそわ。
各クラスさまざまな授業。
いつも以上に緊張しています。
先生たちも緊張しているのかな?
5年生のあるクラスでは稲刈りをしました。
協力いただいた保護者の方もいました。
たくさんのご来校、ありがとうございました。
≪本日のメニュ-≫
牛乳、コッペパン、タラフライソ-ス
カレ-ス-プ
≪おはなし≫
タラフライ
フライは魚や野菜などに、小麦粉、卵、パン粉の順に
衣をつけて油で揚げたものです。
サクッとした食感がおいしいです。
給食のフライは、卵を使わずにつくっています。
学級農園で栽培していた稲穂が実ってきました。
実るほど 頭(こうべ)を垂(た)れる 稲穂かな
≪本日のメニュ-≫
牛乳、ビビンバ、刻みのり
わかめス-プ
≪おはなし≫
わかめス-プ
わかめは、海藻(かいそう)の仲間です。
海藻を食べる習慣が、古くからあるのは、
世界でも日本と朝鮮半島の国々だけです。
秋晴れの今日、城東地区福祉委員会の方々
が学校を訪れてくださいました。
授業を見ていただき、その後学校との連携について協議しました。
ありがとうございました。