≪本日のメニュ-≫
牛乳、バ-ガ-パン、スライスチ-ズ(小)
煮込みとうふバ-グ、野菜の洋風煮
≪おはなし≫
スライスチ-ズ
いつもよりも小さいサイズのスライスチ-ズです。
角(かど)に書いている「あけくち」からセロハンを
ゆっくり開いて食べましょう
4月最終日。春を告げてくれた桜は、新緑をたたえています。
かわって、ツツジが満開。
春本番です。
≪本日のメニュ-≫
牛乳、ごはん、味付けのり、さばの中華煮
春雨ス-プ
≪おはなし≫
はるさめス-プ
はるさめは、緑豆(りょくとう)という豆やじゃがいもなどの
デンプンからつくられる麺(めん)です。
つるつるとした食感が味わえます。
4年生が消防署の見学に出かけました。
消防署のことをたくさん教えていただきました。
消防署の方、ありがとうございました。
≪メニュ-≫
牛乳、ツナピラフ、鶏肉の照り煮
豆乳のポタ-ジュ
≪おはなし≫
ツナピラフ
ピラフはもともとトルコ料理です。
「煮た米と肉」を意味するトルコ語
の「ピラブ」から「ピラフ」とよばれるようになりました。